デイサービスあんずは新井田地区に位置し、グループホームあんずの家と併設、二階でデイサービスを小規模にて運営しています。
主なサービス内容は、送迎・入浴・食事・生活相談・機能訓練など。他にも利用者の皆様が楽しんで頂けるよう季節に合わせた催し事も行っています。専門の理学療法士・作業療法士も常勤しているため、日常生活における身体機能や生活動作など個人に合わせた機能訓練を受けることが出来ます。また、看護師も常勤しており、体調面でのサポートも行っています。
「自分で出来る事はしたい・してほしい」「身体機能が低下し介護が難しくなった」など、ご自宅での生活に不安を抱える利用者様やご家族様へ、専門の職員がご自宅へ伺い介護相談や介護指導も行っています。随時、介護相談や施設見学、1日体験も受付していますので、お気軽にお立ち寄り下さい。
あんず理念
「あなたがあなたらしく そんな暮らしのお手伝いを」
より良い生活のために、みなさまとともに。
一日の過ごし方
9時30分 |
バイタル測定・入浴 リハビリ・余暇活動 |
---|---|
11時50分 | 集団体操(昼食前の体操) |
12時00分 | 昼食 |
12時30分 |
口腔ケア・静養 |
14時00分 | リハビリ・アクティビティ・余暇活動 |
15時00分 | ティータイム |
15時45分 | 転倒予防教室・レクリエーション |
16時30分 | 帰宅 |
行 事
デイサービスあんずでは、皆様に楽しんでいただくために1か月に1回行っております。外出行事は、お花見ドライブ、お買い物ツアーなど。室内行事は、種まき、かき氷、敬老会など。行事の計画は、スタッフが行っているので何を行うかは来てからのお楽しみとなっております。
なお、行事を行うときは、感染対策、安全管理を徹底して行います。
利用料金
付加サービス利用料
一日あたり | 1割の額 | 2割の額 | 3割の額 | |
サービス提供体制強化加算(Ⅰ) | 220円 | 22円 | 44円 | 66円 |
中重度者ケア加算 | 450円 | 45円 | 90円 | 135円 |
入浴介助加算(Ⅰ) | 400円 | 40円 | 80円 | 120円 |
個別機能訓練加算(Ⅰ)ロ | 760円 | 76円 | 152円 | 228円 |
一月あたり | 1割の額 | 2割の額 | 3割の額 | |
個別機能訓練加算(Ⅱ) | 200円 | 20円 | 40円 | 60円 |
生活機能向上連携加算(Ⅱ) | 1000円 | 100円 | 200円 | 300円 |
科学的介護推進体制加算 | 400円 | 40円 | 80円 | 120円 |
介護職員処遇改善加算(Ⅲ) | 基本料金と加算を併せた自己負担額の8.0% |
(令和6年7月改正)
その他の費用
食事費用 | 650円/食 |
---|
デイサービスあんず施設概要
住所 | 八戸市大字新井田外久保3-11 |
問い合わせ | 電話:0178-25-1620 FAX:0178-25-6494 |
サービス提供時間 | 9:30~16:30 |
営業日 | 月曜日~土曜日 |
定休日 | 毎週日曜日 年末年始(12/31~1/2) |
利用対象者 | 介護認定を受けた方 |
1日の定員 | 30名 |
アクセスマップ
空き情報
あんずだより
デイサービスで発行しているあんず通信をここからも閲覧する事が可能です。
〇2023年5月あんずだより 〇2023年6月あんずだより 〇2023年7月あんずだより
〇2023年9月あんずだより 〇2023年11月あんずだより 〇2023年12月あんずだより
〇2024年4月あんずだより 〇2024年5月あんずだより 〇2024年6月あんずだより
〇2024年7月あんずだより 〇2024年8月あんずだより 〇2024年9月あんずだより
〇2024年10月あんずだより 〇2024年11月あんずだより 〇2024年12月あんずだより
〇2025年1月あんずだより 〇2025年2月あんずだより 〇2025年3月あんずだより
動画集
2022年6月 クッキング行事 せんべい作りの様子
2020年9月 敬老運動会の様子
運営規程、重要事項説明書
〇サービス内容及び重要事項説明書(介護予防、日常生活支援総合事業)
〈令和6年11月1日改定〉
作品集
余暇活動として、ぬり絵、パズルなどを行なったり、刺し子、パッチワーク、スクラッチアート、編み物などの作品制作を行っています。また、間違い探し、脳活性プリントなどに取り組んでいます。