デイサービス みほの

デイサービスみほのは、「信頼と笑顔 あなたに寄り添う介護」を基本理念としたデイサービスです。

 

当施設の特色は、常時リハビリスタッフと看護師を配置し、在宅における利用者さまの自立支援とご家族さまの身体的・精神的負担の軽減を目指し、看護・介護・リハビリを総合的に提供している施設です。さらに、集団生活を通して毎日の生活に楽しみを増やす事が出来る様に働きかけていきます。

デイサービスみほの 事業所概要

営業日 月曜日~土曜日(日曜日定休)
サービス
提供時間
9時30分~16時30分
お問い
合わせ

TEL:0178-25-1803

FAX:0178-25-0127

1日の
利用定員
30人
ユニット数 3ユニット(虹組・月組)
備考
  • 一日体験を行っておりますのでお気軽にご連絡ください。
DSみほの
主な活動内容
  • 集団レクリエーション(体操・音楽など)
  • 脳活性プログラム作業
  • パワーリハビリ
  • 映画・ビデオ鑑賞

デイサービスみほの 活動紹介

レクリエーション 14時15分から1時間程度職員と利用者さまでゲームや体操など工夫を凝らしたプログラムをわいわい楽しみながら取り組んでいます。
 レクを通して身体機能、精神的機能及び認知機能向上を目指しています。
   
リハビリスタッフが常駐しており、利用者さまの状態に合わせたリハビリを提供しています。  また、パワーリハビリテーションの器具も設置しており、全身の使っていない部分に働きかけることで身体機能の向上を図ってまいります。男性、女性問わず人気があります。  リハビリテーション器具
   
入浴設備 利用者さまのニーズに合わせた入浴設備をご用意しております。入浴専属の職員がおり、寝たきり、歩行困難な利用者さまでも安全・安楽に入浴することができます。

1日の流れ

8時00分~9時30分 〈朝のお迎え〉おはようございます!
9時30分 〈健康チェック〉血圧、体温測定、月一回体重測定
午前中 入浴、個別リハビリ、
脳活性プログラム提供、談話など
11時45分 〈食前体操〉食事を美味しく頂くための口腔体操
12時00分 〈昼食〉症状に応じた食事を提供
12時30分 〈口腔ケア・静養〉食べたら歯磨!しっかり休憩
14時15分 集団レクリエーション、作業、パワーリハビリ
15時00分 〈おやつタイム〉おしゃべりを楽しみながらお茶とおやつで一休み
15時30分 〈ショートレク〉帰るまでのひと時、みんなで楽しみます!
16時00分 帰りの準備を始めます
16時25分 〈帰りの体操〉懐メロの音楽に合わせてみんなで音楽体操!
16時30分 〈帰りの送り〉お疲れ様でした!

主な年間行事

2月 節分
3月 ひな祭り
4月 お花見ドライブ
7月 納涼会(かき氷)
9月 敬老会
10月 ドライブもしくはお買い物
12月 忘年会

アクセスマップ 

※本施設は総合リハビリ美保野病院の敷地内にございます。

 

 

空き情報

2024年のイベント行事

1月のイベント

新年会(1月18日~1月20日)

①大正琴とお歌

◆デイサービスみほの『2024年新年会①大正琴とお歌』◆

 

②抽選会

◆デイサービスみほの『2024年新年会②抽選会』◆

 

③獅子舞

◆デイサービスみほの『2024年新年会③獅子舞』◆

 

2023年のイベント行事

4月のイベント

花見ドライブ(4月13日~4月19日)

 

5月のイベント

今月の作品

 

春は桜!とうことで、テーマは「花咲かじいさん」です。

満開の桜と可愛いたんぽぽは、利用者さんが作ってくれました!

木の幹にはお花見ドライブの思い出が詰まっており、いつでも振り返ることが出来ます。

 

 

 

 

 

7月のイベント

カキ氷大会

 

7月19日から3日間三島の氷を準備してカキ氷大会を開催しました。

今年の夏は本当に暑かったですね!イチゴやメロンと好きなシロップをかけて美味しく

頂きました。夏の季節感を味わいながら熱中症対策もできたかと思います。

利用者様にも「カキ氷久しぶりに食べて美味しかった」と大変喜んで頂きました。

ごちそうさまでした。また来年も一緒にカキ氷食べましょうね!

 

園芸イベント

サツマイモ・枝豆 今年もとれました!

 

デイサービスみほの前庭でサツマイモと枝豆を栽培して無事に収穫する事ができました。

収穫作業は利用者様に芋ほりのやり方を教わり一緒に楽しく収穫しました。

枝豆は茹でておやつの時間に美味しくいただきました。

 

9月のイベント

令和5年度の敬老会を開催いたしました!(9月18日~20日)

敬老会では長寿祝いで喜寿・米寿の利用者様にお祝いの賞状と記念品の贈呈してお祝いいたしました。その後は職員の余興や抽選会を行い、楽しいひと時を過ごす事ができました。

本当にありがとうございました。当日はお祝い膳を準備して料理を堪能していただきました

 

 

 

   

みほの通信

デイサービスみほのでは、季節ごとに広報誌「みほの通信」を作成しており、利用者様やご家族様、各事業所等への配布を実施しています。

花見や敬老会等のイベント行事や誕生日会、普段過ごされている利用者様の様子を写真で載せているので下記リンクより是非ご観覧下さい。

みほの通信2023年春

みほの通信2022年春 ◎みほの通信2022年夏 ◎みほの通信2022年秋 

みほの通信2022年冬1 ◎みほの通信2023年冬2

みほの通信2024年1月新年会

動画集

2022年12月 忘年会の様子

◆デイサービスみほの 2022.12忘年会◆

2022年9月 敬老会の様子

◆デイサービスみほの 2022.9敬老会◆

2022年8月 100歳のお誕生日の様子(その2)

◆デイサービスみほの 2022.8お誕生日会◆

2022年1月 新年会の様子

◆デイサービスみほの 2022.1新年会◆

2021年12月 100歳のお誕生日会の様子

このたび当デイサービスにおいて100歳を迎えられた利用者様へ、特別なお誕生日会を企画しました。

ご本人様及びご家族様のご承諾をいただき、その様子を撮影しましたので、どうぞご覧ください。

 

◆デイサービスみほの 2021.12お誕生日会◆

2021年9月 敬老会の様子

◆デイサービスみほの 2021敬老会◆

 

写真集 

2022年8月 枝豆の「種まき~収穫~味見」の様子

6月16日、枝豆の種まき

利用者様もスコップを手に土を耕し、みんなで種まきをしました。

 

8月25日、枝豆の収穫

枝豆が沢山、実も立派で美味しそうです。

 

枝から一つ一つ丁寧に実を取り、収穫しました。

 

収穫したあと塩ゆでし、皆さんで美味しくいただきました。

やっぱり、採れたて茹でたては、最高で~す!

 

2022年5月 端午の節句に菖蒲湯

 端午の節句、こどもの日にあたる5月5日にデイサービスみほのにて菖蒲を湯舟に浮かべ、菖蒲湯を楽しんで頂きました。菖蒲湯に入る由来は端午の節句、古代中国において、月の初めの厄払い行事として生まれたそうです。菖蒲の強い香りが邪気を祓うとされていたため、邪気祓いに菖蒲が使用されていたようです。現在コロナウィルスもなかなか終息にならない中、菖蒲の力でコロナ邪気も祓ってもらえればと願います。

 利用者様からは「元気に過ごせそう❣」「いい男になったべぇ~」などのうれしいコメントを頂きスタッフ一同嬉しく思います。

 

 

2022年5月 よこまちストア新井田店にて作業作品を展示させていただきました

 デイサービスみほのの利用者様が作業活動の中で、蕪島の風景をイメージした貼り絵を完成させ、よこまちストア新井田店にて4月20日~5月20日まで展示させていただきました。

 これを励みに、また新たな作品作りに取り組んでいきたいと思います。

 ありがとうございました。